原付1種(50cc)は2025年11月に排ガス規制により生産終了が発表されました。
そのため、50ccのバイクの市場価値が中古車を含め、上昇されると予想されております。
50ccの生産終了の影響で、原付2種(125cc)の需要が爆上がりしているようです。
人気急上昇の125ccのメリット&デメリットを徹底解説していきます。
すでに車を1台保有していて、セカンドカー(軽自動車)を購入するか、
生産中止前に50ccを購入するか、
迷っている方に125ccをおすすめする記事です。
125ccのメリット⑤選
①維持費が安い
以下の⑤項目は50ccと125ccではそれほど大差はありません。
125ccは50cc並みに維持費が安いのです。
軽自動車の維持費は倍以上かかるるため、節約をしたい方は断然に125ccがおすすめです。
1 税金(軽自動車税)
50cc(原付1種) :年2,000円
125cc(原付2種):年2,400円
50ccと比べると、400円高いです。
軽自動車税:10,800円
軽自動車と比べると、8,400円安いです。
2 自賠責保険料
50cc(原付1種) :年7,070円
123cc(原付2種):年7,070円
50ccと同額です。
軽自動車:12,550円
軽自動車と比べると、5,480円安いです。
3 燃費
車種にもよりますが、燃費についても50ccと大差がありません。
ちなみに、私の乗っているダックスの燃費はカタログ値で80.0km/Lとなっています。
過去に乗っていた軽自動車(ミラ)はカタログ値で24.2km/Lとなっているので、125ccは軽自動車より55.8km/Lも燃費が良いことになります。
4 メンテナンス
メンテナンスに関しては50ccより125ccの方が若干高くなりますが、排気量の違いというよりは、車種により金額が変わってきます。
軽自動車は1年点検や車検、タイヤ4本等のメンテナンス費が莫大にかかります。
5 自動車保険が安い
すでに自動車を保有の方は、自動車任意保険にオプションとして付けられるファミリーバイク特約に入れるので、安価に保険が備えられる。
しかもファミリーバイク特約は複数のバイクを追加料金なしで加入することができます。
軽自動車の任意保険の相場は5万~7万ほどですので、数年乗り続けると保険代が馬鹿になりません。
②法定速度60km
50cc :時速30km
125cc:時速60km
軽自動車 :時速60km
125ccは、道路ごとに指定されている標識に従い、走行することができます。
過去に50ccを乗っていましたが、30kmしか出せないので、非常にストレスが溜まりました。
さらに速度を気にしていないと、いつのまにか30kmを超えていて警察に捕まるー!といったリスクがかなり高いです。
また、後方の車に追い抜きをされると、車との距離が近いためバイクが煽られるます。
とっても怖かった記憶があります。
③2段階右折が不要
50ccは片側3車線以上の交差点では、原則2段階右折をしなければなりません。
125ccは煩わしかい2段階右折をすることなく、小回り右折が可能となります。
④二人乗りが可能
50ccではできない二人乗り(タンデム)が可能です。
バイクの二人乗りは便利ですし、とっても楽しいです。
※人気のモンキー125や、スーパーカブ110プロは二人乗りできないので、購入前は二人乗りができる車種か確認してください。
⑤車種のラインナップが豊富
50cc(原付1種) :14台
123cc(原付2種):21台
50ccと比べ、125ccは車種の幅があり、お洒落さも増すので、125CCは飽きません。
デメリット④選
①免許が必要
50ccを乗るためには、原付免許または、普通自動車免許で乗ることが可能です。
しかし、125ccは普通自動車免許では乗ることができません。
125ccは小型限定普通二輪免許以上が必要です。
費用は教習所にもよりますが、、7万~9万が相場です。(普通自動車免許保有前提)
②自動車専用道路は走行不可
このデメリットが一番大きいと思いますが、125ccは自動車専用道路を乗ることができません。もちろん高速道路も乗れません。
125ccは良くも悪くもスピードも出ますし、標識に従い自動車と同じ速度で運転できるので、自然に自動車専用道路に乗ってしまう危険性があります。
高速道路はインターがあるので、乗る前に気づくのですが、自動車専用道路はインターがないので、注意しなくてはなりません。
③新車購入費が高い
125ccは約25万円~50万円で購入できます。
車種にもよりますが、50ccより約5万~20万円ほど高くつきます。
軽自動車は新車では安くても100万は超えるのでかなり高価と言えます。
④駐輪場にバイクを置けない場所が多い
会社や駅に125ccのバイクを置くスペースがない可能性があるので、購入前には事前にスペースの確認が必要です。
それでも125ccを選択する理由
50ccは罰則が厳しい
50ccの最大のデメリットは30kmしか速度を出せないことです。
しかし、50ccのバイクは構造上、30kmを超えて速度を出すことができます。
速度超過に気付かずに警察に捕まり、罰金を支払う危険性が125ccに比べ高いです。
一見50ccは125ccより免許代や購入費、メンテナンス費は安くみえますが、長期で乗ることを踏まえると、速度違反による罰金が増えることで、金銭面や精神面の負担が徐々に増えていきます。
50ccは安全面が劣る
50ccは30kmしか出せないし、ゆっくりだから安全と思いがちですが、速度が遅い故に車にビュンビュン追い抜かれします。
追い抜かれるとバイクが煽られるので、本当に怖いです。
また、速度が遅いので、キープレフトを強いられますが、左側端は自転車もいますし、路面が悪い所もあるので、危険がいっぱいです。
反面、125ccは速度が出るため、周りの車の流れに乗って中央よりに運転できるので、とても安心して運転することができます。
これらのストレスから解放される思うと、125ccの免許代を支払う価値は間違いなくあります。
125ccは女性におすすめ
125ccは小型で軽量なので取り回しが安易なのが特徴です。
レジャー目的のダックスやモンキー等は、可愛い形をしているので、女性にもピッタリです。
ダックス ホンダ公式サイトはこちらをクリック
まとめ
125ccはデメリットで挙げた免許代が約7万~9万円掛かります。
5つのメリットを手に入れるために、この金額を支払うことでができるかがポイントになります。免許を取ってまで二輪に乗る価値があるか、しっかり自分のライフスタイルを見つめて考えましょう。